最新の記事
タグ
ひまじんクラブ(64)
麺くい亭(32) 温泉(28) 輪行旅(20) ポタリング(15) スマート(14) 海の幸(9) 手打ち麺道場(9) 今時の電気自動車事情(5) カレー(2) アルトターボRS(1) お楽しみ
以前の記事
2017年 03月 2016年 11月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
秋も深まってくると・・・・
![]() やっぱり行きたぁ~い、紅葉見物と温泉 ![]() そこで!!! ひで&しょうは・・・・今、はやりのツイッターというやつで・・・・ ![]() 大々的に、一緒に行ってくれるかわいこちゃんを募集してみた・・・・・ら ![]() しかし、ツイッターって、五万人ぐらいの人にヒットするのかと思ってた・・・ 一割の彼女が来たら・・・五百人!!!!かぁ~~ ![]() が・・・ むかえに・・来て・・・って・・・ ![]() 連絡が来たのは・・・ この人だけであった・・ ![]() ![]() ムー太郎・・・・お、や、じ、か、 ![]() とりあえず出発すると、2分で必ず始まるのが・・・・ 「氷・・・こおり~~~~ 」 「氷を買ってくれぇ~~~ 」 ![]() 焼酎をロックで、飲みっぱなし・・・・ リアシートを見てみると・・・・ ![]() ちみも朝から・・・飲んでるんねん ![]() 川治のダム・・・ ![]() そして紅葉の名所、瀬戸合峡のつり橋・・・ ![]() 男だけなのが今市、、にっこう ![]() 川治の山奥に来ると、いっつも気になっていた、これ。。。 山のバイアグラ!?と言われている・・・ ![]() この男、買いよった ![]() ![]() で、、食べよった(笑 ) ![]() キモっ! ![]() 道中を進むと・・・秋はどんどん深まっていた・・・ ![]() ![]() *こまゆみの里の玄関前にて・・ やがて、元、女夫淵温泉(めおとぶちおんせん )に到着したが・・・・ ![]() ![]() ひで&しょうでも、ここは何度も訪れた温泉であったのであったのだが!!!! な~~~んにも・・・・無くなっていたぁ~ ![]() ![]() 数年前・・・美女と怪獣がたわむれている天国だったのにぃ~~~ ![]() 跡形も無くなっていたのであった!! ![]() 気をとりなおして・・・奥鬼怒温泉へのアプローチを想像する・・・ ![]() 八丁の湯は一番ここから近そう~ ![]() 次に加仁湯・・・ ![]() 八丁と変わらない距離だけど。。。10分よけいにかかるん? 日光沢温泉はかなり遠い~~なぁ~~~ ![]() 手白澤温泉は、ものすごく遠い・日帰りは・おじさんの足じゃ~~ ![]() 無理だわなぁ~~~~ ![]() あしたのことは考えずに、とりあえず、出発しよう~~~ ![]() あしたより・・・今日がどうなるん?!だか ![]() 遊歩道の出発地点まで来ると。。地図があった・・・ ![]() な~~る、こうして見ると。。。よ~~くわかる ![]() で・・・いきなり、急勾配の階段からスタート ![]() ![]() つくの?? ![]() 一山を登り・・・ ![]() 下る。。と・・・ ![]() わぁ~~~お~~~ ![]() つり橋だぁ~~~ ![]() かなりいい景色です・・・ ![]() ![]() で、またピークが来る!! ![]() 大きな落石だ・・・死ぬなムーちゃん ![]() ![]() いきなり開ける・・・・ ![]() 絶景の岸壁・・・ ![]() で、また、川を越える。。。 ![]() がらっと景色が森林に変わる・・・ ![]() 湧き水で休憩・・・ ![]() 倒木に太っちょは通行止めになり・・・ ![]() ![]() 二時間!!!! ![]() びっこを引きながら・・やっとこ・・八丁の湯に到着 ![]() もう動けない・・・と・・・悲鳴を吐き・・・ながらも・・ ![]() な、な、な、なんとか・・・ ![]() やっと・・・ 加仁湯に・・・・ ![]() 着いたぁ~~~~ ![]() これ、また戻れるんかい ![]() きついっ!! とりあえず入店~~ん ![]() ロビーの横に囲炉裏のお部屋があった!! ![]() 熊と、ムー・・・どっちが?熊・? ![]() で・・・乾杯ぁ~~い ![]() ![]() しょうチンは鹿に監視されておる・・・ ![]() ![]() ここまで、腹ペコで来た、大盛り蕎麦を作ってもらった・・・ ![]() さて・・・・お風呂、お、ふ、ろ、、へGO~~~ ![]() どうよ、これ!! ![]() 貸切の露天風呂もあります ![]() ![]() もう雰囲気は最高で・・・ ![]() 超ウルトラに気持ちが良いですたぁ~~~ ![]() 最高の休日 ![]() ![]() そして・・・帰りは・・・・ ![]() 地獄の休日・・・であった・・・足が、ひざが・・動かん ![]() 打ち上げは・・・さえぐさ食堂で。。レバニラとスタミナらーめんで・・・ ![]() ![]() 疲れを。。。取れ・・・無い ![]() 今回、、オヤジ旅に、唯一の、、、紅一点は。。。 ![]() ![]() 加仁湯の若女将の・・・しほちゃんでした ![]() また、行きまぁ~~す、バスで迎に来てねぇ~~~ ![]() ・ ■
[PR]
▲
by hidedahon
| 2015-10-14 21:36
| 温泉
![]()
図書館の会員証を作った・・(会員証っていうのか
![]() ![]() 半分はお昼寝が目的で行ったのだが・・・・ 書棚を見ていて取った本が・・・ ![]() なぜか、山歩きもしないのに、登山の本 ![]() しかし、毎日1000歩ぐらいしか歩いてない身体だ・・・・が・・・ 山頂駅からの山あるき・・・・!! ![]() この方法なら・・・もしかして、頂上へたどり着ける・・・かも・・・ と、勘違いした私は、三日後・・・・那須へ向かったのであった ![]() 那須の山といえば、数年前・・・ あのスペシャル温泉と登山の達人 ![]() ![]() きよちゃんとみ~にゃんが三斗小屋温泉まで山を登り、 下山後に変態だったことを思い出した ![]() とりあえず、那須ゴンドラを使えば。。。 ![]() 三本槍まで、往復で4時間、8,5KMしか無いらしい!!! (ほんとか・ ![]() 那須ゴンドラへ向かう途中にこんな綺麗なところがあった、那須フラワーワールド ![]() これから向かう過酷な山への緊張か!!笑がない ![]() 向こうには茶臼岳がそびえる・・・・ ![]() ふむふむ。。。。あれが茶臼岳で・・・・・ ![]() あそこが・・・朝日岳で・・・・あの辺りが・・・・清水平だな・・・と、、 いかにも、山を知り抜いているげ~~~~な ![]() ゴンドラ駅に到着 ![]() 一気に標高1400メートルの世界へ・・・ ![]() このまま、三本槍まで行かね~~のか ![]() 山頂駅を降りると、、、絶景であった ![]() ![]() 展望台がある 茶臼岳 ![]() その右手に朝日岳 ![]() そのまたまた右手には清水平から前岳・・・・ ![]() この向こう側に三本槍と、三斗小屋温泉が・・・・ ![]() まさに、この展望写真とまったく同じな晴天に恵まれたぁ~~ ![]() 樹齢、何百年ものブナの木や、樺、モミの木・・ ![]() 先を急ぐことに・・・まずは第二展望台へ向かう・・ ![]() 20分とあるが、、 登りでし・・・ ![]() ![]() 第一展望台からは、500メートルぐらいなのに・・・ ![]() 30分もかかってしもた・ ![]() この展望台からは三本槍へ向かうルートが見えた・・・ ![]() 途中まで行ったという女性二人組みに話を聞いてみた、(写真、右のふたり ) 熊笹の覆われていて不気味な道です、熊もいそうで恐かった~。。。。って ![]() ![]() ということで、登山はここで終了 ![]() だって、良く見ると、ここから二時間以上もかかるんだも~~ん ![]() ![]() しかも、この500メートルの散歩コースで、くったくただし・・ ![]() 山は遠くから見るほうが気持ちよいと、気づきますたぁ ![]() ・ ■
[PR]
▲
by hidedahon
| 2015-10-09 20:02
| 旅行
![]() 1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||