最新の記事
タグ
ひまじんクラブ(64)
麺くい亭(32) 温泉(28) 輪行旅(20) ポタリング(15) スマート(14) 海の幸(9) 手打ち麺道場(9) 今時の電気自動車事情(5) カレー(2) アルトターボRS(1) お楽しみ
以前の記事
2017年 03月 2016年 11月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
7月!あつ、あつ(汗)のお家を脱出、涼しい峠へむかいました・
![]() ![]() 駅に7時集合、タラちゃん、ムーちゃん、しょうちゃん、りょうさん、ひでの五人です。 今回もタラちゃんは・・・・ ![]() この自転車!!! ![]() ![]() ワンピース号、あのさ~これ子供用だからね~~、小さいけど、ものすごく重い! で!! ![]() ![]() まだ朝の7時でっせ、ムーちゃん;;漕ぐ気がまったく無ぁ~~い ![]() 土曜日だし、東京から来る快速は混んでるから、一本はずして。。。 ![]() おい。。そこのふたり・・・ ![]() この列車にして正解!でした。。新鹿沼で全員降りてしまいましたぁ~ ![]() ![]() 五人で貸切!、一人にひとつシートを使ってもかなり余ってます(あたりまえ~ ![]() 次の缶ジュース?;を開ける間もなく、日光に到着ぅ~ ![]() ここからバスでイロハ坂を登り、楽々でクリアする予定なのですが・・ ![]() 事前の情報で、混雑時は自転車の持ち込み、お断りとか・・ ![]() そこで作戦をたてた!!! ![]() ![]() 1.バス停のトップ、先頭を確保する・・ つぎに~~ ![]() 2.受付カウンターで乗車券を買ってしまう!返金できんやろ ![]() 3.バスが着いたら乗車券をちらつかせ、ダッシュ乗車、一番後の席へ行ってしまう ![]() そして、乗車時間が近づくと~~;;; ![]() 結構すごい人!さすが土曜日です、何も考えないムーちゃんでさえも焦りはじめた ![]() で、作戦開始!後部座席の横一列に五人と自転車5台も載っっちゃったよ ![]() お客さんが、次から次へ、運転手さんも忙しくて会話する暇もない ![]() さすがダホン!が、タラちゃんと衣装がカブって兄弟みたい ![]() バスは満席、補助席に立ち席もでました~、駅からもう一台のバスを増発便!です。 ![]() しかし、バスだとイロハ坂も楽々ツアーだよ ![]() さっ!中善寺温泉に着きましたぁ~・・・着きましたよ~~、降りるのよ~、あれ~~? ![]() 降りない?!ん?降りないの~~ ![]() アホ ![]() 結局、終点までバスに乗車、740円の料金を加算、追加清算;; ![]() ムーちゃんタラちゃんは、ここから老神温泉までバス出てないの~って ![]() さっ!スタートです、普通の感じのムーちゃん、お買い物に行くのね ![]() ![]() こちらはこれだもんね~~、ワンピースで峠を越えて行けるのかい ![]() ![]() ここからトンネルまで登り坂が始まります ![]() きつい、ほんときつい、まじに!きつい ![]() ![]() りょうさん、しょうちゃんは遙かかなたの向こうの道・;;置いていかないでぇ~;; 途中、湯ノ湖と男体山が見える絶景ポイント!なんともない顔してるけど実は・・・ ![]() くったくた~ ![]() 登り坂は6キロしか無いのに1時間半!!!もかかってしまった。 ![]() 雪も残ってました。涼しいわけだよ ![]() トンネルをくぐると、そこからは下り坂の超冷え冷えパラダイスじゃぁ~~ もうチェーンとペダルはいらないから外してしまいましょう ![]() ![]() 気温19度の高原ツーリング、動画はこちら お腹ペコペコ、菅沼のお蕎麦屋さんで舞茸そば!いただきます(^^) ![]() 麺食い亭、7号店で、お蕎麦あります。 菅沼はひっそりとしていて、とても神秘的でした。。 ![]() いつか、みんなでキャンプしたいね~ 丸沼高原スキー場まできました、サマースキーしてるぞ ![]() ![]() とりあえず緑のゲレンデにヘリオスを置いてみた。。。意味は無し ![]() ![]() 銀世界になったらとても置けないからね~(^^v ガンガン下ってきたけど、角度がゆるやかになり~、このバス停で終了 ![]() ![]() あれ? 老神温泉は??・・・ やめた、沼田駅からの列車に間に合わない ![]() 沼田駅までの路線バスも混んでましたが、自転車を普通に載せてくれました、 ![]() 関越交通さんありがとう、どこかのいばってる大手とは大違い(それどこってか ![]() 帰路のJRも途中から!またしても貸切りぃ~~~ ![]() ![]() どした?の、これ、みんなヤバイと思って逃げちゃったみたい ![]() そして、爆睡!! ![]() ![]() 打ち上げは、ニラレバのうまい、さえぐさ さんで。。。 ![]() ![]() ![]() *これは野菜炒め・・ ニラレバ画像は、麺食い亭7号店で。。 楽しい旅になりました。。最初の登り6キロがすべてでございました ![]() ![]() 金精峠から沼田駅までの距離は、かなりあります、ひまじんクラブでは無理 ![]() さっ! 次回はどこ?をくだるぅ~(また下りを探せ!って・リクエスト ![]() トリップ43.67KM、MX55KM/h、ペダリング時間2時間43分53 ▲
by hidedahon
| 2013-07-20 23:00
| 輪行旅
![]()
またしてもずいぶん前のお話にぃ~タイムスリップ
それは、あの野生のピザに対抗した、あたしのメニュー ![]() ![]() 峠の釜飯、おぎのやさんのお釜で、 パエリアを作ってみよ~~ ![]() パエリアといえばムール貝ですが、手に入らなかったので、ハマグリ!?で、 ![]() えびはブラックタイガー!!で、いっちゃいます ![]() ![]() かお君が、ナンプラーも買ってきたぞ!!! ![]() これって(ナンプラー )どこにおいしさが・?わからんお味(はっきり言います、まずい;;) お米はこれくらいかな・・一合 ![]() まずは下ごしらえ です ![]() ![]() はまぐりをジュ=== イカもジュッッジュ=== ![]() パプリカをいれて、 ![]() いい感じ~~~っと、思った瞬間!!!! ![]() しょうちゃんが!! ![]() 落とした!! ![]() ![]() あ~~あ・・・・・ 気を取り直してもう一度、 ![]() 二回目なのでテキパキ ![]() お米はさっと洗って、これを入れます・・・ ![]() サフラン。 こんなに?全部入れて・・・委員会 ![]() ![]() いいんです ![]() 具材を入れて・・・ん??・・・なにか?違和感・・!! ![]() こんな満タンで委員会 ![]() まっ!もうやるしかないでしょ、今でしょ(←まだ使っても、はやってる言葉 ![]() ![]() マイ、スペシャルバーナー ![]() で、やっぱり・・・!! ![]() ものすごい、吹きこぼれだ!!! そりゃそうだ・・あんなに詰め込んじゃね~ ![]() ![]() バーナーが終わりそう ![]() なんとか、ゴール ![]() はらじゅ~ だけはうまいと食べてくれました ![]() ![]() よ~~し、次こそは成功させるぞ~~~ ![]() ( もうやらね~~~し ![]() ところで、ナンプラー(魚醤 )は? いつ使うんだったのさ ![]() ▲
by hidedahon
| 2013-07-16 21:51
| ひまじんクラブ
![]()
ジメジメ、じとじと
![]() 夏に向かってかわいいお花を連れてきて楽しみました ![]() いまから、およそ10日前の休日・・・雨でなにも出来なくてホームセンターへブラッと ![]() そうだ、お家の二階のフラワーボックスがくもの巣ボックスだし。。あそこに置こう ![]() と、暑さ、乾燥にも強いベゴニアを買ってきました・・ ![]() 赤、白、ピンクの3種類、6株 ![]() しっかり根付いたら、フラワーボックスへ移動と、思いながら、、今日!!も雨で。。。 ![]() そうだ!庭の片隅で腐ってたテラコッタを洗って。。あそこへ~と、思い立ったらすぐ行動 ![]() また、今日もホームセンターへ。。 白は売り切れてましたが、お目当ては、赤!! ![]() またしても5株が我が家に、関係のない白い鉢まで衝動的な行動で。。山岡家一杯分が お財布から消えたのでしたぁ~ ![]() 実際、テラコッタに植えてみると~!! ![]() ![]() 3株でおっぱい、ん!いっぱい、いっぱい ![]() 彼ら二人はやがて、眺めの良い二階へ行けることに・・・ ![]() でも、テラスのテラコッタもなかなかでしょ。。 ![]() ![]() さっ!みんな、がんばって大きくなってちょうだい ![]() ▲
by hidedahon
| 2013-07-05 21:39
| ガーデニング
![]() 1 |
ファン申請 |
||